歩くパワースポット!熊野古道

紀伊半島にある熊野古道。

熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)に向かう、参道の総称です。

古道は長く、三重、和歌山、奈良、大阪をまたいでいます。

一本の道ではなくいくつかに分かれていて、近年では世界遺産にも登録されました。

道が世界遺産に認定されるのは、異例のことだそうです。

熊野は日本書紀にも書かれるほど、自然崇拝の地でした。

熊野詣は1000年以上も前から行われており、この古道もその頃に作られたのです。

それ以来、この古道は変わることなく大社へとつながっています。

スポンサーリンク

山の緑の中を通る古道、そこを歩くだけでも自然の力を感じられるでしょう。

道とは言え、山の中にあります。

場所によっては険しいところもあり、決して易しい道ではありません。

参拝に行くというのは、修行も兼ねています。

1000年も前に修験者が歩いた道に、一歩一歩、思いを馳せましょう。

多くの修験者の力が、足元からも伝わってくるはずです。

熊野周辺がパワースポットとなっているので、歩きながらその力を感じることができます。

そしてその道の先には多くの霊場があり、古代の人々と同じように古道を通って参拝しましょう。

熊野古道は私たちの世界と神々の世界を繋ぐ道なのです。

関連記事(一部広告含む):