お墓の先祖に願い事?

お盆やお彼岸でお墓参りに行く人も多いでしょう。

お墓を綺麗にして、お花や故人の好きだったものを供えます。

そして手を合わせます。

神社などに参拝するときと同じように、ここで願い事を祈願する人がいます。

その願いは叶うでしょうか?

当然ながら、お墓の向こうにいるのは、神様ではありません。

手を合わせている人の家族や親せき、友人でしょう。

仏様ではありますが、元々は普通の人です。

スポンサーリンク

亡くなったからと言って、全知全能の神様になれるわけではないのです。

『宝くじが当たりますように』『結婚できますように』なんて祈っても、それを叶えるような力はありません。

お墓とは、亡くなった方々の魂を鎮める場所です。

『安らかにお眠りください』『こっちは大丈夫だからゆっくりしてね』などと安心してもらうべきで、願い事を叶えてもらう場所ではないのです。

ただし、ご先祖様や親しかった人なら、見守ってはくれます。

力はくれないにしても、一緒にお願いもしてくれるでしょう。

『頑張るので見守っていてください』『家族が皆、健康で幸せでいられますように』

願いを叶えたいという気持ちではなく、亡くなった人への感謝の気持ちで手を合わせるようにしましょう。

その気持ちがあれば、きっといつでも見守っていてくれるはずです。

関連記事(一部広告含む):