全国各地の初詣スポットその2

初詣の人気スポット、もう少し紹介しましょう。

■鶴岡八幡宮(神奈川県)

源頼義ゆかりの神社で源氏の氏神様、京都の石清水八幡宮を鎌倉に招いて祀っており、鎌倉の街の中心に位置する神社です。

■熱田神宮(愛知県)

三種の神器のひとつ、草薙神剣が祀られている神社で、約6万坪の境内には樹齢千年を超える大楠が緑宿を形成、また織田信長が桶狭間の戦いの前に来訪して必勝祈願を行なった場所としても有名です。

スポンサーリンク

■浅草寺(東京都)

雷門の巨大な提灯と門前の仲見世が有名な寺院で、創建は645年と都内最古の寺院と言われており、年間約3000万人もの参拝者が訪れています。

■大宮氷川神社(埼玉県)

関東を中心に約200社ある氷川神社の総本社で、さいたま市の大宮という地名はこの神社を大いなる宮居と称えたことに由来、須佐男命(スサノオノミコト)、稲田姫命(イナダヒメノミコト)、大巳貴命(オオナムチノミコト)の3柱が祀られています。

■太宰府天満宮(福岡県)

日本各地の天満宮約12,000社の総本山で菅原道真公こと天神様を祀っており、学問や厄除け祈願の神社として有名です。

これら以外にも京都の平安神宮や栃木の佐野厄除け大師、東京の増上寺など有名な初詣スポットがあるので、お近くの神社・寺院を選んで参拝してください。

関連記事(一部広告含む):