履歴書・職務経歴書はジョブエンジンで作成

転職サイトの一つにジョブエンジンというサイトがあります。

これはCMでも見かけるバイトルドットコムなどで知られる、dip株式会社の運営する転職サイトです。

ここもスカウト機能が付いていたり、求人を検索できたりと通常の転職サイトなのですが、特筆すべき点があります。

それが履歴書と職務経歴書です。 続きを読む 履歴書・職務経歴書はジョブエンジンで作成

転職サイトの更新をチェックしておこう

転職サイトは、求人の更新される曜日が決まっているところが多くあります。

リクナビは毎週水曜日に更新されます。

マイナビは火曜日と金曜日、ジョブエンジンは月曜日と木曜日の週2回更新という風に決まっています。

それらを把握しておけば、新鮮なうちに情報を得られます。

当然、応募は先着順ではありませんが、それでも早くチェックして応募するにこしたことはありません。 続きを読む 転職サイトの更新をチェックしておこう

転職サイトは一つだけ?併用する?

転職サイトはいくつもあります。

スカウト機能の有無、どんな職種に強いか、履歴書や職務経歴書の書きやすさなど、それぞれに特徴があります。

いくつものサイトを見てみて、これだ、と思うのがあればそこを使ってみましょう。

しかし、一つのサイトだけでは十分ではないかもしれません。

そもそも、求人は各会社が全てのサイトに出すことはありません。 続きを読む 転職サイトは一つだけ?併用する?

履歴書や職務経歴書の添削・面接アドバイス

転職に必要な書類の書き方、あるいは面接などのコツ。

就職活動の頃はわかっていたけれど忘れてしまっていたり、転職だとイマイチわからない人も多いのではないでしょうか?

書類選考で落ちたり、面接までは進むけれど決まらないと、何かが悪いのだろうか?という気がしてきます。

何度も書類は目を通してきたし、面接で聞かれる質問も想定して答えを用意しているのに、何が悪いのだろう? 続きを読む 履歴書や職務経歴書の添削・面接アドバイス

今の会社もそのサイト使ってない?天職に転職

企業はスカウト機能を使って、良い人材を探します。

つまり、今いる会社も使っている可能性があるのです。

そんな中でスカウト機能を使ってしまうと、会社にばれてしまいます。

辞めるつもりであっても、関係がこじれてしまうのは考え物ですよね。

『立つ鳥跡を濁さず』で、気持ちよく退社したいものです。 続きを読む 今の会社もそのサイト使ってない?天職に転職

みんなの願い事