「縁結び祈願」カテゴリーアーカイブ

熊野速玉大社で縁結び

熊野速玉大社は大宮大社、那智大社と共に熊野三山とされている歴史深い大社です。

参道にある樹齢1000年のなぎの木。

天然記念物のなぎの木の他に境内にある40本のなぎ。

非常に素晴らしい景色を作り出しています。

この境内の40本のなぎの木の種を使用した「なぎ人形」は夫婦円満、縁結びにご利益があると有名で、たくさんの方が縁結び祈願等に訪れます。

かわいい夫婦のなぎ人形は、お札の中に二人の夫婦が入っています。 続きを読む 熊野速玉大社で縁結び

九頭龍神社で縁結び

箱根にある九頭龍神社は、日本屈指の九頭龍様、龍神様の神社です。

事業発展のご利益がある、ということで有名ですが、縁結びの神社としても有名なのです。

最近は、良縁を願うたくさんの女性が、この神社を訪れています。

この箱根神社の縁結びのお守りは、紅白セットになっているものです。

非常に小ぶりで、いつも身につけていることができそうな素敵なかわいいお守りです。 続きを読む 九頭龍神社で縁結び

東京大神宮で縁結び

創設は明治時代と言うことなので、歴史はそれ程深くない東京大神宮ですが、東京のお伊勢様と言われています。

日本の結婚の伝統を伝える結婚式。神前結婚式を日本で初めて行ったのが、この東京大神宮です。

明治33年、当時の皇太子殿下であった大正天皇と九条節子姫、後の貞明皇后の御成婚からこの神前結婚式の歴史が始まりました。

家庭で行う結婚式が当たり前だった結婚式が、神前で行われたということで、画期的な出来事として歴史に残されています。 続きを読む 東京大神宮で縁結び

別宮滝尾神社の縁結び

別宮滝尾神社の縁結びの笹。

唐門右側の石柵の中に神竹が繁っています。

その茂った笹の前で「縁結び」を願うと、良い縁に恵まれると言われています。

この滝尾神社の石段の左側、そこには非常に小さいけれど美しい滝を見ることができます。

修行の場でもあったと言うこの場所は、空気がぴんと張り詰めて、良い空気の元、心に癒しを与えてくれます。 続きを読む 別宮滝尾神社の縁結び

白兎神社で縁結びの願い

白兎神を祀る白兎神社。

この白兎神は、因幡の白兎のことです。

因幡の白兎の話から、この神社は皮膚病に霊験があるとされています。

また、大国主と八上姫神と婚姻を取り持ったと言うことから、一般的な縁結びではなく、特定の人との縁結びを願う神社ということで知られています。

大好きな人がいて、その人と縁を結びたい!と強く願う方がおまいりに来る神社、と言うことですね。 続きを読む 白兎神社で縁結びの願い

卯子酉様の赤い布

遠野駅から車で5分の所に、文殊菩薩、千手観音、不動明王の卯、子、酉の神様を祭っている卯子酉神社があります。

この卯子酉神社の赤い鳥居をくぐっていくと、たくさんの赤い布が、木の枝に結ばれていることに気がつきます。

緑の中に赤い鳥居、その鳥居の奥には赤くひらめくたくさんの布。 続きを読む 卯子酉様の赤い布

ハートの石畳とカラコロ大黒様

島根の松江市の商店街にカラコロ大黒様がいます。

この大黒様の笑顔。本当にいい笑顔。

確かに良縁を運んできそうな気がします。

なんでもこの大黒様のたっぷりしたお腹をなでてくると、縁結びのお願いを聞いてくれるんだそう。

素敵ですね。大黒様に、しっかりお願いしてきましょう。 続きを読む ハートの石畳とカラコロ大黒様

嫁来い観音と婿来い地蔵

出雲路には縁結びマップというものがあるくらい、縁結びのパワースポットが多いのです。

多くの方が縁結びをご祈願に出雲に訪れますが、その中でも有名なスポットが、嫁来い観音&婿来い地蔵です。

嫁がほしい、婿がほしいと縁結びのご祈願ができる観音様とお地蔵さんが、仲良く並んで置かれています。

但し、ここでご祈願しただけでは、もの足りないのです。

やり方がありますから、しっかり覚えてくださいね。 続きを読む 嫁来い観音と婿来い地蔵

グアムの恋人岬

静岡県の伊豆地方にも、有名な恋人岬がありますが、グアムにも恋人岬があります。

グアムは本当に美しい島です。

この恋人岬から見る美しい海は、忘れられない景色になります。

きらきらと光輝くフィリピン海。その海を見下ろすようにフィリピンの北側にそびえる美しい崖の上にあるのが恋人岬です。

スペイン統治の時代、美しい娘が結婚を迫るスペイン人総督から逃れ、チャモロ人の恋人と永遠の愛を誓った場所。 続きを読む グアムの恋人岬